声楽・合唱と車好きのブログ

趣味だからこそ極めたい。そんなアマチュア声楽家の日記兼雑記です。レッスンの申込みも受付中です。

趣味の声楽・合唱に関すること、車に関することについて、日記・雑記形式で書いています。
結構毒舌になることがあるので、その点ご容赦くださいませ。

2017年10月のブログ記事

  • Hさんレッスン(10/28)

    Hさんは前回のレッスンが風邪でお休みになり、また、仕事が繁忙期に入ってしまったため、なかなかレッスンに来られずにいました。 土曜日は職場合唱団の休日練習日だったのですが、その練習開始前にレッスンに来てくれました。 まず過去の復習でコンコーネを歌ってもらったところ、外向きに歌うエネルギーがかなりの程... 続きをみる

    nice! 3
  • 男声とファルセット

    男性には、原則として実声と対になるファルセットと呼ばれる声が存在します。 ”原則として”と書いたのは、どうやら女性にはファルセットという概念が無いようで、女性的発声をする一部の男性にもそのような傾向が見られるからです。 合唱団のテノールで、アクートは無いがミックスボイスで歌っている方がいたので、「... 続きをみる

    nice! 2
  • 男声と女声

    私が思うに、男声は女声に比べて声楽のスタートラインで不利な状況にあります。 歌う際に、声帯は伸展と閉鎖の両方のバランスが保たれる必要がありますが、極めて大雑把に言えば、男声は閉鎖が得意で、女声は伸展が得意です。このうち、技術的に重要なのは伸展の方なので、私は女声にアドバンテージがあるように思うので... 続きをみる

    nice! 2
  • CX-3(エンジン特性)

    愛車CX-3には2,000ccのガソリンエンジンが積まれています。 1,240kgの車体に2,000ccのエンジンは十分に力強く、街中を走る分には非力さを感じる場面はまずありません。さすがにディーゼルのように高速ギアのまま上り勾配を走るのは難しいですが、パドルでシフトダウンして2,000回転程度を... 続きをみる

    nice! 2
  • ドイツ語発音レク(10/25)

    水曜日の時間外に、約束していたNさんに第九ドイツ語の発音レクをしてきました。 職場のすぐそばにヴェローチェがあるのでそこでやろうと提案したのですが、「えー、職場に近いけど大丈夫ですかね~」とのこと。別に見られても問題無いでしょう^^; 私はドイツ語歌唱歴が長いので教えればすぐ読めるだろうと安易に考... 続きをみる

    nice! 2
  • 職場合唱団練習(10/24)

    本番が近付き、普段はまばらな出席者もさすがに数が増えてきます。 こうしてみると本当に大所帯な合唱団になったものです。。 曲の仕上がりについては、やはり根本の発声について丁寧にやることをしていないため、上物だけを何とかしようとしても限界があるのを感じます。本番に向けては、歌い手・指揮者・ピアニストの... 続きをみる

    nice! 2
  • 合唱団S練習(10/23)

    今回の練習は、Gloriaを1回ずつさらーっと歌って復習するところから始まりました。覚えてないなんてことはないけれど、ところどころ怪しくなりますね~。できれば、こういう復習は毎回少しでもいいのでやって欲しいところです。 それから、Credoの1曲目。うーん、やはりこの曲は私にとっては音域外。本来で... 続きをみる

    nice! 2
  • ゲルネ 冬の旅公演 ほか

    週末は台風の影響で大荒れでしたが、そこそこイベントがありました。 土曜日は、Y混声のプチ本番ということで、地元の小さな音楽会に出演。ポップスの合唱編曲集から「どんなときも」「糸」の2曲を歌いました。こちら、会場が小学校の体育館ということでザワザワしており、とても歌う環境ではないので私のモチベーショ... 続きをみる

    nice! 3
  • Nさんレッスン(10/19)

    木曜日はNさんのレッスンでした。横浜は台風の影響で大雨、気温も低く大荒れの天気でしたね。 2週間ぶりのNさん。まず発声からですが、ちょっとずつポジションがずれてきているようでしたので、そこを修正。 アクートについてはほとんど文句が無いです。パッサージョも以前に比べてだいぶ自由に歌えるようになってき... 続きをみる

    nice! 3
  • Y先生レッスン(10/18)

    疲労した身体に鞭打ち、Y先生のレッスンに行ってきました。 いつも使っているスタジオに予約が殺到しており、秋葉原のスタジオを利用してのレッスンとなりました。正直遠いです^^; やはり、レッスンというものは多少疲れていても無理してでも行くべきだな、ということを実感しました。どうしても一人で楽譜を持ちな... 続きをみる

    nice! 2
  • 職場合唱団練習(10/17)

    今回の演奏曲目の1つにラターのアンセム集があるのですが、火曜日はその本番前最後の練習でした。 私はラターの作品に詳しくありませんが、この曲集を見る限り、声楽の人ではないのかなと思います。特に高声部に使われている音域がかなり低いです。ユニゾンならまだしも、ソプラノパートソロでなぜこの音域・・・?とい... 続きをみる

    nice! 2
  • CX-3(MRCC)

    CX-3には、いわゆるACC(アダプティブクルーズコントロール)が装備されています。マツダはこれをMRCC(マツダレーダークルーズコントロール)と呼んでいますが、そんなとこでオリジナリティ出さなくてもACCでいいじゃん?と思います笑 ACCの先駆けと言えばスバルのアイサイトであるように思います。ア... 続きをみる

    nice! 2
  • 合唱団S練習(10/16)

    合唱団Sは、月3回の練習を基本としています。先週がお休みでしたので、2週間ぶりの練習でした。 多少の無理矢理感はあるのですが、Gloriaが一通り譜読みが終わりました。 私として気になるのは、どうしてもどのパートも高音域が中心となる譜面のため、ほとんどの人が極端に高音域寄りのポジションで歌っている... 続きをみる

    nice! 2
  • 喉の奥の開け方

    喉の奥の開け方については、意外と詳しく言及されることが無い気がします。 少なくとも歌う際のポジションは目線の高さに来ていないといけないので、喉の奥もそれに応じた高さまで引き上げていなければいけないというのは、理屈ではわかります。 では、具体的にどこをどう操作して引き上げればいいのでしょうか? 非常... 続きをみる

    nice! 3
  • ハードすぎるぜ

    現在ソロと合唱の本番が近いため、毎日練習で体力回復が追いつきません・・・。 日中眠いと仕事に支障が出てしまいます>< 特に先週の土曜からの流れがきつくて、 土曜:Y混声練習 日曜:職場合唱団GP 月曜:合唱団S練習 火曜:職場合唱団練習 水曜:Y先生レッスン 木曜:Nさんレッスン予定←今ここ 今日... 続きをみる

    nice! 2
  • CX-3(アルミペダル)

    うちのCX-3は、アルミペダルを装備しました。フットレスト付きです。 これ、見た目はスポーティでお洒落な感じなのですが、実用面ではあまり要らないかも?と思います^^; マツダはオルガンペダルを採用しているのですが、ノーマルペダルが十分に扱いやすく設計されているんですよね。 アルミペダルにしていいな... 続きをみる

    nice! 2
  • CX-3(1ヶ月点検)、アテンザ試乗

    昨日は、CX-3の1ヶ月点検に行ってきました。休日だと混むので、午前休を取って行きました。 1時間くらいかかるとのことなので、アテンザの2,500cc Lパッケージに試乗させてもらいました。お得意さんなので、普通だと15分くらいの営業同乗試乗なのですが、自宅付近まで走っていいとの許可をもらえました... 続きをみる

    nice! 2
  • 職場合唱団GPとか

    日曜日はGPでした。職場合唱団の本番は、11/11(土)です。 合唱団の大半の方にとっては年に1回の本番ですから、この時期になるとようやく本番モードに入ってくる感じがします。特に周りが暗譜暗譜~と騒ぎ出すと笑 私にとっては、他の合唱団でも歌っているし、ソロでも活動してますから、どうしても皆との温度... 続きをみる

    nice! 3
  • オクターヴ跳躍

    口開けハミングの応用編です。 発声練習では、3度、4度、5度くらいの跳躍はよく使うことが多いのですが、意外とオクターヴの跳躍練習はあまりやる機会が無いように思います。 ですが、オクターヴ跳躍の練習は、中級以上の方には非常に有用な練習です。 なぜならば、オクターヴ跳躍をするためには、 ・低音と高音を... 続きをみる

    nice! 3
  • 口開けハミング

    私が練習してきたメニューの中で、最も効果的だったのが口開けハミングです。 このハミングは少し特殊で、口を開けた状態で、舌の奥で軟口蓋を塞ぐようにします。丁度英語の~ingという語尾の発音の状態です。 まずステップ1として、口開けハミングの状態で、ドミソドソミド♪の音型で分散和音を発声します。初めて... 続きをみる

    nice! 1
  • 声の呪縛を解き放つ・・・!

    こういう厨二っぽいのいいですよね^^ 今日も発声ネタです。 合唱をやる方も、ソロで歌う方も、初心者から上級者まで・・・声で歌うことをやめる勇気が必要です。 「???」となるでしょうか、「あー、なるほどね」となるでしょうか。 「???」の人は、とても大事なことなのでよく読んでくださいね。 私が器楽出... 続きをみる

    nice! 4
  • Y君(テノール)レッスン 10/11

    1か月ぶりくらいにY君がレッスンに来ました。 私のレッスンでは、継続を希望される方には月に2回はレッスンを受けるようにお願いしてあります。月に1回だと現状維持で精一杯で、なかなか次のステップに進んでいけないからです。まぁ、本人の努力次第とも言えますが。。。 最初に発声してもらうとやはり色々なバラン... 続きをみる

    nice! 2
  • 声を視る

    プロ/アマという括りを設けなくとも、声楽家にとって一流と二流をわけるラインというものが、確かにあるように思えます。 私は自分が一流であるだなんて大層なことを申し上げるつもりは毛頭ありませんが、そのレベルに達するために意識しておきたいとは思っています。 それが何か、というと、「声を視る」という概念で... 続きをみる

    nice! 2
  • 1010

    前愛車デミオのナンバー1010は結婚記念日、、ということで結婚2周年を迎えました。 いや、別に結婚記念日について語るつもりはなくて、火曜日の職場合唱団を欠席する良い口実になったものですから^^ 職場合唱団には課題がたくさんあります。既に書いたこともありますが、 ・初心者が大部分 ・音楽に対する責任... 続きをみる

    nice! 2
  • 第九初回練習

    年末の第九に向けての初回練習が、藤沢市某所にてありました。 私は第九を歌うのは初めてです。譜面を眺めた限りとても素人が興味本位で歌えるようには書かれていませんが、日本の年末は至るところで第九が演奏されますし、たくさんの合唱団員が参加するわけですから、いったいどのように練習をしているのだろう?という... 続きをみる

    nice! 3
  • スイフトスポーツ試乗記録

    ○ボディタイプ 5ドアハッチバック ○排気量 1,400ccターボ ○燃料 ハイオク ○ミッション 6速AT ○エクステリア 実写で見るとかなりごつごつしてて角ばってます。ノーマルのスイフトとは結構違う感じがしました。スポーツグレードってことでいいと思います! ○インパネ うーん、赤色の加飾とか頑... 続きをみる

    nice! 1
  • K先生レッスン ※音源有り

    土曜日はK先生のレッスンでした。 11月のK先生門下発表会は、シューベルト、美しい水車小屋の娘、より、No.4,18,19の3曲を抜粋してやることにしました。 曲決めから1ヶ月で本番というのはアマチュアとしては考えにくいスケジュール感ですが、まぁ何とかなるでしょう^^ レッスン室が防音加工したマン... 続きをみる

    nice! 1
  • CX-3(販売実績)

    愛車のCX-3ですが・・・実績を見ると悲しいほど売れていません。 今年の4月~6月なんて販売台数3桁という悲しい成績。 7月のガソリンモデル追加&大幅改良で持ち直しますが、新車販売台数30位以内からは8月早々に離脱。 8月のランキングを眺めてみるとコンパクトカーがずらりと並びます。 CX-3の戦う... 続きをみる

    nice! 2
  • やっちゃえ日産\(^o^)/

    今回の組織的な不正問題。 隠蔽工作と書類偽造。何て恐ろしい企業なんだ…。 同じく組織的不正をやらかしたVWや三菱は絶対に買わないけど、まさか日産がその斜め上を行く不正をやっているとは…絶句である。 自分の新車が補助検査員のトレーニングに使われていました(^-^)って報道されたら、私なら許せないなぁ... 続きをみる

    nice! 1
  • CX-3(ブレーキ)

    CX-3とデミオの大きな違いとして、ブレーキ剛性が挙げられます。 リアがドラムのデミオに対して、CX-3はディスク。 CX-3のブレーキは、剛性感・リニア感共に非常に高いレベルにあります。 ブレーキが良くない車は、安全性という意味で問題があるし、何より運転してて一番疲れるポイントです。ブレーキで最... 続きをみる

    nice! 1
  • Y先生レッスン(10/4)

    水曜日はY先生のレッスンでした。 知識・理論・テクニックについてはY先生と共通認識ができ上がっています。 発声についてわからないことはもう無いのですが、今自分の歌唱スタイルをどう確立すべきか、そういうところに来ています。 歌唱スタイルと言うと、なんとも抽象的ですが。。。 息の遊ばせ方、のようなもの... 続きをみる

    nice! 1
  • Nさんレッスン(10/3)

    火曜日はNさんのレッスンでした。 私はレッスンするときには、生徒を”理論派”と”感覚派”に分けています。 Nさんは、感覚派の方です。 理論派の方は、発声を理屈で考えます。手順をマニュアル化してその通りに歌います。 感覚派の方は、発声をイメージで捉えます。細かいテクニックよりも、音から得られるインス... 続きをみる

    nice! 1
  • 月間走行距離

    私の車の使用用途は主に街乗り。 遠出やレジャーなどに出かけるのは非常に稀です。ただ、暇なときに首都高を攻めに行ってしまうので走行距離が伸びる傾向にあります・・・笑 納車2週間で既に800kmほど走ってしまいました。まぁ新車ですしね。ちょっと月間の走行距離を試算してみました。 ・買い物  往復10k... 続きをみる

    nice! 1
  • 試乗インプレッションの類

    世間一般の方が車を購入する際にどれほど検討期間を設けるのか不明ですが、私は常に次の愛車候補を考えています。 結構動向の激しい業界なので、そこそこアンテナを張っていないと納得の行く買い物ができないんですよ。 さて、その検討する上で参考にしたいのは、(自称)モータージャーナリストがネットに上げている試... 続きをみる

    nice! 1
  • 合唱団S練習(10/2)

    長大なロ短調ミサですが、ようやくcum sancto spiri tu の言葉付けが終わり、粗削りながら1部の音取りが終わりました。 先週、先生は1部の総復習をやるつもり、とおっしゃっていた気がしたのですが、次は2部のCredoに入っていくようです^^;相変わらず超スピードの進行です。 Credo... 続きをみる

    nice! 1
  • 職場合唱団ボイトレ(10/1)

    日曜日は、大倉山記念館にて職場合唱団のボイトレがありました。 ボイトレ、、、あくまでボイトレであり声楽レッスンではありません。 合唱団の全体ボイトレですから仕方ないのですが、私からすると「うーん、そのメニューをやるならその効果と意義についてもう少し丁寧に説明すべきじゃない?」と思うところも多々あり... 続きをみる

    nice! 1
  • CX-3(Gベクタリングコントロール)

    マツダの開発したマニアックな技術、Gベクタリングコントール。 昨年マイナーチェンジしたアクセラから搭載された新機能ですが、これを聞いた瞬間誰もが「何言ってるのかさっぱりわからん」状態だったでしょう笑 私も何だそれは?状態だったので、調べてみると、エンジン制御によりシャシー性能を高めるというものらし... 続きをみる

  • ヴィクトリア女声演奏会

    昨日は、嫁が所属している女声合唱団の演奏会を聴きに、みなとみらい小ホールへ行ってきました(^-^) 合唱仲間でレッスン生のKさん、Hさん、Nさんと一緒に行く約束をしていたのですが、3人とも開演ギリギリになるとかで、私が開場前から並んで場所取りをするハメになりました。 声楽の先生も、レッスン室を出れ... 続きをみる

    nice! 1
  • CX-3(後席の居住性)

    基本的には、 運転席&助手席→極めて快適 後席→子どもか女性なら快適 ラゲッジ→日常の買い物程度ならOK くらいです。 後席なのですが、身長171cmの私が座ったところ、デミオよりもアイポイントが高いおかげかそこそこ開放感があり、そんなに窮屈には感じませんでした。とは言え、長距離を後席で過ごすのは... 続きをみる

    nice! 1
  • テノール・ソプラノに見られる現象

    テノール・ソプラノに見られる現象、これは特に合唱団員に多く見られる傾向なのですが、ちょっと気になったので記事にしてみます。 それは、”パッサージョが無くて突然ソプラクートする”という現象です。実際に彼らの中で何が起きているのかバリトンの私には理解が難しい部分もあるのですが、推測も交えて書いてみまし... 続きをみる

    nice! 1