声楽・合唱と車好きのブログ

趣味だからこそ極めたい。そんなアマチュア声楽家の日記兼雑記です。レッスンの申込みも受付中です。

趣味の声楽・合唱に関すること、車に関することについて、日記・雑記形式で書いています。
結構毒舌になることがあるので、その点ご容赦くださいませ。

Aさん(ソプラノ)レッスン(12/10)

1週間前になってしまいましたが、2人それぞれレッスンがありましたので、2日に分けて簡単に内容を報告したいと思います。


Aさんはかなりのハイソプラノです。Cが余裕で響くのは、職場合唱団ではAさんくらいな気がします。実はAさんは大学時代の合唱団の後輩です。職場は別なのですが、卒業後に勧誘したところ入団してくれた可愛いやつなのです^^


Aさんは月1くらいでしかいらっしゃらないのですが、それでも少しずつ上達してきました。私以外にソプラノ歌手に師事しているそうですが、その先生のメソッドが合わないらしく、レッスンが終わると常に声がガラガラになってしまうのが悩みだったそうです。


どんなレッスンをしているのか知りませんが、少なくともまともなやり方で教わっているわけではなさそうです。その先生のメソッドを聞くに、ちょっと私の常識とはかけ離れたやり方をしているようでした。


例えば「支えは、下腹を抉るように」と言われているそうですが、お腹を前に突き出すような支えはベルカントにありません。そういうやり方を強いられているせいでしょうか、Aさんは常にアタックが唐突でフォルテでないと声がコントロールできなくなりつつありました。これは発声的には黄色信号です。


しかし、元々の声がAさんはとても綺麗です。誤った支えの概念を修正し、息の方向、ポジションの取り方を順番に指導したところ、徐々に本来のリリックなソプラノの音色になってきました。


母音の癖はまだありますが、私の教えを守っていれば順調に伸びると思います。


本当に不思議なことに女声は理解が早い。。やっぱりY先生がレッジェーロ・ソプラノだから、メソッド的にぴったりくるんでしょうかね?

×

非ログインユーザーとして返信する